• 定年男子のランとマネー

経済コラムニストの大江英樹さんが主宰する、「定年男子の会」という集まりがあります。

現在は、東京・大阪・九州にそれぞれ会があって、各会に(おそらく)10名程度が

在籍していると思います。

1年に2回程度、大江さんが各地を巡回して、スケジュールの合う人が集まって、

大江さんを囲んで、飲食するという会です。

会のメンバーには、お互いに利害関係は無いので、(会に参加後、仲良くなって、

何か始めた人はいるかもしれませんが)集まって、ワイワイ話しながら、言いたいことを

言うだけの会です。

9月18日午後6時ごろ、大江さんから連絡があって、九州定年男子の会のメンバー2名と、

奈良旅行を予定しており、11月20日に、奈良の「ロイヤルカスタマー」と食事するのだが参加しないか?と連絡がありました。

なぜ細かく覚えているかというと、9月18日「丹後ウルトラマラソン」60キロの

ゴールの瞬間に連絡をもらったからです(笑)

ここで大江さんからのメッセージが 笑

(いまは、それどころやないねんけどな)と思いつつ、カレンダーで予定を調べて

「はい、喜んで参加します!!」と返事しました(笑)

大江さんが過去に主宰したオンラインセミナーに皆勤した「ロイヤルカスタマー」が、

全国で50名いて、起業10周年記念に各地を巡回しているそうで、

奈良県は4名とのことでした。

当日は、奈良市「ならまち」の古民家フレンチレストランで夕食会でした。

出席メンバーは、大江さん、九州男児2名、奈良女子2名、私。(奈良男子1名は近親者がコロナに罹患したので、大事を取って欠席)

秋の日没は早くて、駅に着いた午後5時半には真っ暗です。

私が降りたのは、JR万葉まほろば線の「京終」駅。

この駅は「きょうばて」と読みます。

平城京の南端で、「都の果て」という意味のようですね。

映画の「羅生門」に出てきそうな名前ですが、さすがに駅の周辺は人家があります。(笑)

グーグルマップを頼りに歩きだしました。

レストランの案内には、「京終」駅から、799メートルと書いてありました。

(ホントに測ったのかな?)と思いながら、暗~い道を歩いていきます。

古民家なので、狭い路地を通り抜けて、由緒ある「南都 十輪院」の近くの

フレンチレストラン「召し上がれボナペティ」に辿り着きました。

古民家レストランの前で、初対面の奈良女子2名と、しばらく待っていました。

共通の話題は、大江さん(笑)

しばらくすると、大江さんと九州男児の3名が到着。

ちょうど、レストランが開店したので、古民家らしい、長~い通路を通って

凝った飾りのダイニングルームへ。

大江さんたちは、十輪院を覗いてきたようで、シンガー・ソングライターの

河島英五のお墓があった・・と話していました。

普通の会ですと、6名のうち5名が初対面だと、ぎこちなくスタートするのですが、

この会は、最初から全開のスピードで、話が弾みました。

5名の共通の話題が「大江さん」で、ご本人が目の前にいるのですから、当然と言えば

当然ですけど(笑)

会では、頃合いを見て出される料理と、美味しいフランスワインに舌鼓を打ちながら

どんどん話が弾みました。

(お酒が飲めない大江さんと、車で来た奈良女子1名は、ソフトドリンク系でしたけど)

私は、食前酒のリストに、たまたま「カバ」があったので、ワインの前に、久しぶりに

頼んでみました。

カバは、スペイン・カタルーニャ地方のスパークリング・ワインで、スペインに勤務していたころは、時々飲んでいました。

そんな話をすると、お酒好き(?)の九州男児は、迷わずカバを注文(笑)

奈良女子1名も、キールの後にカバを注文していました。

九州男児からは、お二人の地元、久留米と鹿児島の話、

奈良女子2名からは、奈良の話なのですが、インパクトがあったのは、安倍元首相襲撃事件。

1名は、襲撃場所の西大寺在住、もう1名は職場が西大寺駅近くで、当日及びその後の

現場近くの話が、臨場感をもって語られました。

食事は、奈良のお茶とお菓子で終わったのですが、名残惜しさから、皆さん、なかなか

席を立とうとはしません。

ほとんど全員が初対面なのに、とても親近感のある、気持ちよい会合でした。

大江さんの人柄と、お店のご主人夫妻が醸し出す雰囲気が、和やかな場を醸成する

バックグランドになったと思います。

定年退職後の過ごし方は、人それぞれですが、素直な気持ちで話ができる人間関係を、

持っておく、または作れるように心がけると、人生が楽しくなりそうですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA