• 定年男子のランとマネー

5月21日、奈良県洞川温泉から高野山金剛峯寺までの、約43キロ(私の時計では46キロ)を踏破する、Kobo Trail 2023を走ってきました。

5月20日、近鉄大阪線大和八木駅から、南都観光社のバス2台で洞川温泉に向かいました。

昼過ぎに到着して、早速ブリーフィングです。

この大会は、コロナによる2回の中断をはさんで、今回が8回目(?)

ブリーフィングでは、5回参加者に記念品が手渡されました。

私も、大峰山龍泉寺住職直筆の日本手ぬぐいを頂きました。

そう、2017年に初めて参加してから、今回が5回目です。

ブリーフィングでは、コースディレクターの横山さん(プロ・トレイルランナー)と

福野さん(元奈良県庁職員、本大会の仕掛け人)の昔話を中心に、コース注意事項などが

説明されました。

そのあとは、龍泉寺に場所を移して、無事完走祈願の護摩祈祷、希望者による水行が

行われました。

洞川温泉は、大峰山などの行場が近くに在る行者の宿で、今でも山伏の姿が見られます。

温泉の湯・宿の食事ともに、一泊に値する温泉宿ですね。

私の宿は「にしぎ」さんで、大会の宿泊者は5名(男3,女2)でした。

ジローさん、タクヤさん、モトコさん、山ちゃんと私。

4人のうち、ジローさんとモトコさんは、20年来の練習パートナーで、2人で練習や

大会参加をしているそうです。

タクヤさんは、30代前半と若く、これからいろいろな大会に出たいようです。

山ちゃんは、ウルトラマラソンを主戦場にしているみたいで、Koboのあとは6月12日の

飛騨高山100キロウルトラに参加するというツワモノです。

前日は、部屋と食堂で、各地の大会や装備などについて、いろいろな話をして、

とても楽しく、大会前の緊張感を和らげるひと時を過ごしました。

大会当日は、午前8時のスタート前に、いつもは大会に参加して吉野から走る鏑木毅

さんが、今年は怪我で走れないので、初めてDtoKの応援に来てくれました。

早速、横山さんも入ってもらって、記念撮影です。

ついでに、同じ旅館の5人も記念撮影。

天川村村長の号砲を合図に、大会がスタート。

私は、下り坂を3番目に飛び出して、旅館街の人たちの応援を受けて走りました。

気持ちいい・・!

飛び出した目的は、龍泉寺近くのトイレに一番で入りたかっただけ。

そこに鏑木さんが応援に立っていて、3番目に来たものだから「頑張れー」と言ってくれたのに「トイレです」と気合を抜けさせてしまいました 笑

私のレースプランは、実力に合わせて、できる範囲で進むこと。

昨年が11時間14分だったので、(今年は蒸し暑かったので)11時間半くらいで

行ければいいな・・という感じでした。

ジローさんとモトコさんは、初めから関門ギリギリ狙い。

モトコさんが、レース中はあまり食べられないので、ジローさんがペースをコントロールしながら、

ギリギリのフィニッシュを狙います。

実力者の2人だからできるレースプランです。

タクヤさんは、奥さんとの約束があるらしく、完走への意欲と不安が交錯。

山ちゃんは、ウルトラガールの粘りを発揮して、時間内の完走が目標。

スタートしてしまうと、途中で会うことはまずないし、余程ペースが合わないと、

ゴールで会うこともないので、あとはバラバラの旅路です。

今年は、筋肉を増やそうと2キロ増量したのですが、その分スピードが出なくなったのか、

進み方が遅い感じがしました。

途中の小南峠で、今年もフーちゃんとタダシさんが応援に来てくれていました。

元気が出ますね。感謝です。

第一目標の武士が峯エイドには、予定より15分遅い12時30分に入りました。

椅子に腰かけて、落ち着いてプリンを1個、パンを3個食べていると、

そこへ山ちゃんが追いかけてきて、追い抜いて、先に出るので、私も林道に飛び出しました。

下りの林道だけ走って、あとは山ちゃんと、緩い登りの林道を歩きました。

山ちゃんは初めての大会参加で、「ひとりやったら、この林道で正しいのか不安になりそう」

と言っていましたね。

「Kobo Trail」テープは、木の枝にくくられているのですが、この道は不安になります。

というか、コース全部がロストしそうで不安になるのですけどね 笑

急登の乗鞍岳を一緒に越えたあと、いくつかの急な下り坂で山ちゃんとは離れました。

第3関門の天辻峠に向かう時に、後ろから颯爽と走ってくる女性ランナーに、

道を譲ろうと身体をひねったときに、「あれ、上山さんや」と聞いたことのある声。

大阪城公園練習会仲間のカオリさんです。

カオリさんは、山ではメチャ速いのですが、ロードはそうでもなかったのに、

いつの間にか走るようになったみたいです。

「ここで走らなければ、何処で走るの!」

簡単に置き去りにされました。

天辻峠で、柿の葉寿司2個を食べながら、少し座っていると、山ちゃんが追い付いてきました。

「足の指が痛いから、靴紐締め直してから行く」というので、先に出発。

次のチェックポイントの出屋敷峠は、2019年に、わずか1分、間に合わず関門アウトになったところです。

係の人にそのことを伝えて、「車でゴールまで送って頂きました」

「それ、多分僕です!」

「そうですか、その節はお世話になりました」

「今日は、時間に余裕があるから大丈夫ですね」

一緒にいたペーサー(午後7時ゴールペースで誘導する人)が出発するのに合わせて

出発。同じペースなら、制限1時間前にゴールできます。(これが難しい)

出屋敷峠から、次のチェックポイントの紀和隧道で、関門45分前。

ここから紀和隧道の難所を越えて、長~い林道を行きます。

これが、いやになるほど続くのです。(涙)

林道に入る前に、私を今回のKoboに誘ったミカさんに抜かれました。

昨年はもっと早く抜かれたのに、どうしたのかなと思って振り返ると、顔に少し精気が

感じられません。

(大丈夫かな?)と思いつつ道を譲ると、私を抜いて、すぐに走りだしたので、

一安心でした。

最終関門の天狗木峠に入ったのが、関門40分前の午後6時20分。

ここでも座って「いももち」を食べていると、山ちゃんが追い付いてきました。

追い付いて、また追い抜いていくので、私もあわててスタート。

ここからは下りのロード5キロと緩い参道の登り2キロ(今年は3キロに変更?)

午後7時までに下り切って、あとは1時間以内に金剛峯寺本堂まで到着すれば、

時間内完走です。

山ちゃんは、ほっとしたのか、山の夕暮れの写真を撮りながら下っていきました。

下ったあとの、長~い登りは、2人で話しながら歩いていきました。

本堂に入って、鏑木さんや横山さんが待つゴールテープが見えたので、

「ここだけ走るか」

と二人でラン。

最後は、手をつないでゴールテープを切りました 笑

せっかくなので、鏑木さん、横山さん、福野さんと記念撮影。

タイムは11時間31分、順位はDtoK男子13位。

タイムは昨年より遅く、順位は上がったので、コンディションは厳しかったのかも

しれませんね。

今年前半のメインイベントが終わったので、しばらくの間は、遊びながらのんびり過ごします。

お友達の方々、また一緒に遊んでくださいませ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA