• 定年男子のランとマネー

季節の変わり目

今年の夏は暑かったですねー。 毎年気温が上昇しているように感じるので、四季の国日本は、そのうちに夏冬二季の国になってしまうのではないかと思います。 夏冬のコントラストが増すにしたがって、季節が変わりゆく春と秋がどんどん短 …

続きを読む


運動とメンタルパワー

平均よりも多少過激な運動をやっていると、確かにコンプリートしたときに達成感を得られるのですが、ある年齢や時期を過ぎると、過去に達成したことを再現することが難しくなってきます。 何も哲学的な話ではなくて、今年の春に上級コー …

続きを読む


山の辺の道 旅ラン

9月23日秋分の日、気温も少し低下してきたので、思い立って早朝から「山の辺の道ラン」のため、 近鉄大阪線桜井駅まで行きました。 駅前でランの準備をしていると、同じ電車で来た女性が地図をのぞき込んでいました。 邪魔かなと思 …

続きを読む


高温多湿のダイヤモンドトレイル

何を好んで、お盆初日の8月9日に、軽く30度を超すダイヤモンドトレイルに行くのでしょうか?笑 山へ行く前には、このような疑問を持つことは無いのですが、当麻寺駅を降りて山道に掛かったとたんに、滝のように噴き出す汗とともに、 …

続きを読む


ブログの効用

先日、「小説の効用」について書いたので、今回は「ブログの効用」について書いてみます。 小説を2冊書いて、取り敢えずは書きたかったことは書いてしまいました。 次は何をしようかなと考えていたのですが、小説を書くために、文章を …

続きを読む


Kobo Trail 2025

5月18日に奈良県洞川温泉から高野山までの43キロを走るKobo Trail DtoKコースに 参加しました。 <出発> 5月17日午後10時半に、近鉄大阪線大和八木駅を専用バスでスタート。 参加者は60人強で半数弱が女 …

続きを読む


大阪環状線一周ラン

5月4日、ラン友さんと大阪環状線を一周ランしてきました。 集合場所は天王寺駅。 理由は、我々が知る範囲では、走ったあとのお風呂と、お風呂のあとの一杯が揃う場所が 天王寺だったからです 笑 午前9時半に天王寺駅の日本旅行前 …

続きを読む


春のダイトレ2025

4月13日、大阪府山岳連盟主催の春のチェレンジ登山に参加しました。 コースはダイヤモンドトレイル。 奈良県の二上山麓から登りだして、大和葛城山から、大阪府の金剛山への稜線を抜け 和歌山県橋本市にある紀見峠までの約35キロ …

続きを読む


スノートレイル

3月19日、奈良県の二上山と大和葛城山を、ラン友のダイゴさんと往復してきました。 日本列島が、暖気から、突然爆弾低気圧に襲われて、東京で雪が降るかもと言われていたのは知っていたのですが、まさか3月後半に、低山の二上山が雪 …

続きを読む


4回目の飛鳥ハーフマラソン

3月9日、飛鳥ハーフマラソンを走ってきました。 前日の寒さと曇天とは打って変わって、暖かく快晴です。 個人的には、花粉が心配でしたが 苦笑 明日香村には、過去に、ラン友さんと何度も来ています。 来たときは、ハーフマラソン …

続きを読む