1月13日、枚方マラソン10キロ部門にFPマラソン部の精鋭5名が挑戦しました。 練習で12キロを走った一人を除いて、4名は10キロを事前に走破して本番に臨みました。 FPマラソン部は、昨年1月の「つかえるFP梅田」SGの …
続きを読む
2020年初めになって、スペイン社会保険庁から年金請求の回答がありました。 前回のブログでは申請を拒否されて、不服申し立てをしたところまでを書きました。 grc-con.com/2019/10/22/pension-of …
続きを読む
1月8日(一か八か 笑)、FP仲間の松本真由美さん(まっちゃん)の誕生パーティーに参加しました。 昨年はフレンチレストランを借り切ったパーティーでしたが、今年はマンションを購入されたので、お披露目もかねてホームパーティー …
続きを読む
「未来は過去の反省の上に開ける」という言葉は、僕が言っているだけですが、幾分かの真理は含んでいると思うので、この言葉に従って反省と展望を纏めてみました。 <2019年の反省> 最終局面を除いては、いろんなことにチャレン …
続きを読む
12月28日、今年最後の忘年会に出席してきました。 大学サッカー部の忘年会なのですが、僕のすぐ下の参加者の年齢は31歳! 最年少は20歳(お酒は飲んでも大丈夫です・・と言ってましたけど 笑) 総勢30名の大宴会です。 昨 …
続きを読む
12月21日、FP仲間3人と、近鉄大阪線の室生口大野駅から室生寺までの往復を歩いてきました。 たかこさんがリーダーになってプランを練ってくれたのですが、室生口大野駅の集合は午後1時。 そこから室生寺まで9キロの渓谷沿いの …
続きを読む
12月15日、大阪城練習会のラン友6人と山の辺の道を歩いてきました。 もともとは、年末の走り納めに「山の辺の道を走ろう」と声をかけたのですが、僕の病気が判明して、友達から「ランより歩きにしましょう」と言ってもらったのです …
続きを読む
12月8日、奈良マラソン10キロの応援に行ってきました。 フルには何人かの友達が走るのですが、10キロには妻が参加しているので、すみませんが家族優先です(笑) 奈良マラソンは夫婦で走ろうかということで、僕が誘って、妻はい …
続きを読む
12月7日、FPオフィスwill代表の前野彩さんのオフィスで開かれたセミナーに参加して交渉術のお話を聞いてきました。 セミナーは有料かつ非公開ということなので、中身についてお伝えすることはできませんが、プロの交渉術の話を …
続きを読む
12月1日、ラン友さんと大阪マラソンの応援に行ってきました。 いつも走るときは応援してもらっているので、今回は恩返しもあって行ってきました。 トレイルランナーズ大阪からは2チーム20人近くがエントリーしていました。 その …
続きを読む