年明けマラソン 1月7日、平城宮跡で行われた10キロマラソンを走ってきました。 今回が34回目で、奈良の年明けマラソンですね。 大会は1周2.5キロのコースを周回するのですが、4つの部門に分かれています。 …
居住コスト 昨年来、僕の自宅の近くで家屋の取り壊しが行われています。 元々は引退したご夫婦が住んでおられたのですが、ご主人が亡くなり、奥様も施設に入られて空き家になったのでご家族が売りに出されました。 詳し …
交野山散策 1月3日、2018年の山初めに大阪府北部の交野山に登ってきました。 山納めで金剛山に登ったのが12月29日ですから、実際は理由をつけて毎週山に遊びに行っていることになりますね。笑 まあ、山好きと …
年金事務所 12月26日、年金事務所に行く用事があったので、加給年金と年金受給時期の繰り下げについて聞いてみました。 最近マネー雑誌や週刊誌などで、年金の受取額を増やすには「繰り下げ受給」が一番良いと書かれ …
トレイル日和 12月23日、奈良県の二上山から奈良県と大阪府との境にある金剛山までのトレイルをトレラン女子のOさん、Iさんと走ってきました。 当日は寒波と寒波の合間で暖かく晴れた一日でした。 午前8時に、近 …
2018年3月 12月20日、京都大学名誉教授の中西輝政さんの講演を聞いてきました。 2018年に日本にどのような危機がやってくるのか?という演題でしたが、 なかなかに含蓄のあるお話でした。 中西教授の著書 …