12月8日、奈良マラソン10キロの応援に行ってきました。 フルには何人かの友達が走るのですが、10キロには妻が参加しているので、すみませんが家族優先です(笑) 奈良マラソンは夫婦で走ろうかということで、僕が誘って、妻はい …
続きを読む
12月1日、ラン友さんと大阪マラソンの応援に行ってきました。 いつも走るときは応援してもらっているので、今回は恩返しもあって行ってきました。 トレイルランナーズ大阪からは2チーム20人近くがエントリーしていました。 その …
続きを読む
11月4日、ラン友さんに誘われて、大阪マラソンコースを全部走ってきました。 ふつう、マラソンでもトレランでも試走会というときは、全コースの半分くらいを走りますが、今回は全コースとのこと。 主催者に理由を聞くと、「分けて走 …
続きを読む
興味があったので、過去4年(2018年は中止)の完走率を調べてみました。 2016年の完走率 (大会FB記事より) 完走率を発表します。 100キロ 55.1% 88キロ 71.8% 66キロ 80.2% 44キロ 94 …
続きを読む
9月29日、村岡ダブルフル66Kを完走しました。 今回の大会参加は「リベンジラン」です。 3年前に同じ大会の100キロコースに参加して、91キロ地点の第5関門で関門アウトになったので、今回は第5関門からゴールまでを走って …
続きを読む
9月23日、大会一週間前です。 調子が良くないときの「ランナーあるある」が始まりました。 ・練習不足だ!体が全く絞れていない。 ・体重が2キロもオーバーしている。 ・身体が非常に重くて、夏の疲れが残っている。 ・脚が痛い …
続きを読む
9月7日、アイガー仲間3人と六甲山へ行ってきました。 アイガー仲間というのは、今年7月に、スイスのグリンデルワルドで行われた、アイガー北壁近辺を走る、ウルトラトレイル大会を一緒に走った仲間のことです。」 今回集まった名目 …
続きを読む
8月31日、なかなか会う機会のないラン友さんと二上山の史跡を歩いてきました。 二上山から切り出された石が、高松塚古墳に使われたというくらい、この山は古くから歴史に登場します。 史跡としては、天武天皇の第三皇子である大津皇 …
続きを読む
「平安神宮で会いましょう!」というイベントがあります。 会の趣旨は、とてもユル~く、こんな感じです。 ・・・・・・・・・・ どこからスタートしてもいい。 何時に始めてもいい。 どのルートで来てもいい。 どんな手段を使って …
続きを読む
8月9日から11日にかけて、北アルプス白馬岳に友人3人と登ってきました。 このメンバーは、昨年8月に槍ヶ岳に登ったときと同じなので気心も知れています。きっと楽しい登山旅行になる予感がしましたね。 当初の予定では、8月9日 …
続きを読む